#061 枡野浩一 『一人で始める短歌入門』|読書NOTE~読んだ本の感想・レビュー~

読書NOTE~読んだ本の感想・レビュー~

読んだ本の感想をまとめています。
購入文庫派なので鮮度は重要視しません。
ジャンルはほぼミステリーです。
コメント・TBはお気軽にどうぞ。いやむしろ、喜びます。
ブログタイトル、過去のものに変更しました。

#061 枡野浩一 『一人で始める短歌入門』

一人で始める短歌入門
著 者:枡野浩一
発行元:ちくま文庫
発行日:2007年06月10日



内容(Bookデータベースより引用):
『かんたん短歌の作り方』は「かんたん」と謳ったわりにやや厳しかったという思いから、「もっとかんたん」な入門書として書き下ろされました。CHINTAIの広告キャンペーン「いい部屋みつかっ短歌」コンテストに寄せられた全8709首の中から100首=「百人一首」を選び、詳しい解説を付記。月から金まで朝夕1首、1週10首、10週100首読み進めれば、いつしかあなたも歌人に。豪華なゲストによる「補講」も。


所感:
入門書のようなタイトルだが、
その実は「いい部屋見つかっ短歌」に応募された作品の選評集。
タイトル買いすると肩透かしを食ってしまう恐れもあり。

書いてあるのは「気軽にとにかく書いてみる!」ってこと。
とにかく書いてみなさい、と。

「かんたん短歌」を推奨する著者。
「かんたん短歌」とは簡単にできる短歌のことではない。
簡単なことばで出来た短歌。
誰にでもわかる短歌。

難しいことを難しく解説することは案外簡単だ。
学校の授業でもなんでも、
専門用語を羅列すれば煙に巻くことができる。

だけど…難しいことや形にみえないものを、
平たく表現するって難しい。
その「難しい」をわかりやすく表現する。
それが短歌が目指すべきところなのだ、と著者は言う。

まったくもってその通り。
烈しく共感してしまった。


増野ではなく升野でも舛野でもなく桝野でもない枡野なんです。
短歌ではないのだろうがこの一文はシンプルで、
でも言いたいことが伝わってきて、
枡野さんが出会う状況が簡単に想像できる。

共感できるひとの選評だからきっと楽しく読めるだろう、と
肩透かしを食らったあとに少しずつ
何日かにわけて読み進めてみたのだけれど、
最終的には辟易するという結果に至ってしまった。

枡野さんの自虐的文章はたまに見るのがいいのであって、
本としてまとまった分量を読むとイラッとしてしまう。
これはほむりんについても同じなんだけれど。

おそらく面識のないひとの自虐が好きになれない性質(たち)なんだろうな。





2014年05月01日| コメント:0トラックバック:0Edit
<スポンサードリンク>



コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

インフォメーション2

  • テスト1
  • テスト2
  • テスト3

インフォメーション3

  1. テスト1
  2. テスト2
  3. テスト3
Copyright © 読書NOTE~読んだ本の感想・レビュー~ All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます